肩の力を全力で抜く

ゆるりと気楽に暮らすために、とことん。

【持ち物ミニマル化3】アイブロウペンシルをexcelからKATEの極細に

久々の持ち物ミニマル化計画。excelのアイブロウペンシルを使い切ったので、シンプルでコンパクトな仕様のKATEに乗り換えました。

 

Before → After

左:excel 平芯ペンシル&パウダー

右:KATE 細芯ペンシルのみ

f:id:kata-nuki:20181015083614j:image

パッケージを開けた状態の比較。

f:id:kata-nuki:20181015083624j:image

かなりコンパクトに!

 

ペンシル、パウダー、ブラシの3機能を持つexcel。パウダーはペンシルよりも減りが早く、先に使い切ってしまいました。ブラシはたまーに使っていた程度。もしやペンシルだけで事足りるのでは?と思い、1機能だけのKATEに乗り換え。

excelが1400円、KATEは600円でした。値段で選んだわけではないのに、800円の節約に。

 

上:KATE/下:excel

より細いペン先で眉尻が描きやすく、微調整もしやすくなりました。

f:id:kata-nuki:20181015083303j:image

 

アイブロウアイテムがKATEに統一されました。見た目のちぐはぐ感がなくなって嬉しい!

f:id:kata-nuki:20181015083648j:image

戦略的三日坊主。「毎日ブログ更新」の目標を3日で中断した理由

 

10月の目標「毎日ブログを更新する」は、たった3日で中断しました。いわゆる三日坊主ですが、目標自体が自分に適していないと気づいたので、あえて3日で予定変更したんです。

 

継続更新した3日間について振り返り

1日目は、朝の通勤時間に更新しました。帰りの電車では翌日分を書いて予約投稿までできて、なんだ余裕じゃんと思いました。

 

2日目。この日の分が予約投稿済みであることに甘えず、次の記事を書きはじめました。考えが固まっていなかったり調べごとをしたりで、この日書き終えることはできませんでしたが、自動的に目標は達成。

 

3日目。前日に途中まで書いた記事を、帰りの電車で書き上げて更新しました。目標が「毎日」なのでギリギリでしたが達成。がんばれば毎日継続できそうと思っていました。

 

4日目、デキる先輩と飲みに行って気づいたこと

4日目の朝も通勤中に執筆。残りは夜に書こうと下書き保存していましたが、この日の夜に急遽、職場のO先輩から飲みに誘われました。1、2杯で帰ったので、帰り道に続きを書くこともできました。

でも、先輩の話を聞いて気づいたんです。

自分がいま時間を割かなければいけない、割きたいのは、ブログ更新だけではないということに。

 

同じ案件を担当しているO先輩は、仕事の知識がハンパない。フレームワークも業界知識も知っていて、使いこなしています。クライアントから仕事をもらうテクニックもあり、売上関与額は部署でダントツ。さぞこの業界での経験が豊富なんだろうと思いきや、業界歴はほぼ同期。知識もほぼ独学。気になって、どうやって勉強するんですか?と聞いてみるとググると返ってきました。

そこで自分も頑張ろうと思ったら、ブログを毎日更新している場合じゃない。そんな時間ない。まずは本業をしっかりやらないと……

 

ブログの他にも、やりたいことがある。

ブログを毎日更新することは、頑張れば継続できそうでした。通勤中や昼休みやスキマ時間を使ったり、早起きして時間を作ったり。

 

でも、

自分の時間を毎日、ブログに使うべきか?

と考えたとき、私の優先順位はそこにないと気づいたんです。

 

仕事の勉強をしたり、本を読んだり、運動したり。いまは、一人の時間にやりたいことがたくさんあります。ブログはいまの自分にとってその次くらい。毎日更新という目標は、違っていたみたいです。これは挑戦したからこそ得られた気づきなので、やってみたこと自体は良かったと捉えています。

 

ということで、他のことにも時間を使うため、戦略的に三日坊主しました!これからは、ゆるーりマイペースに更新していきます。

ミニマリストにもランニングシューズとウェアは必要かも。

 

ミニマリストを目指す生活、をメインテーマとした始めたブログ。10月の目標は、毎日ブログを更新することです。今日のテーマはランニング。

普段から運動不足で、ちょっとした階段でも息切れする27歳の私。早起きしてウォーキングをしてみたら想像以上に気分が良く、そこからなんだかんだでランニングしたくなりました。

 

ウォーキングではなくランニングしたくなった経緯

ウォーキングに興味が出て、関連のブログや本を読んでみると、ダイエット的にはランニングの方が効率的と書いてあります。

問題視していなかったけれど、そういえば去年の5月より3キロ増えました。27歳、年齢的にそろそろ痩せにくくなる。というか、太りやすくなる。体型が崩れてくる。そして、再来年あたりウエディングドレスを着る予定があります。

 

痩せたい。

というか、いいカラダになりたい。

ついでに健康体を手に入れて、心肺機能も改善して、息切れにも肩こりにもサヨナラしたい。

 

そんな理由で、ウォーキングではなくランニングを始めたくなりました。

 

ランニングに必要なモノについて考える

  • ランニングシューズ
  • ランニングウェア

シューズもウェアも持っていません。

専用のアイテムを一式揃えて形から入るのもいいけれど、憧れのミニマリストの人たちは普段用にも使えるアイテムを選びそう……できれば自分もそうしたい。

 

しかしいろいろ調べてみたところ、靴は普通のスニーカーではなくランニングシューズが良さそう。初心者だから何でもいいというわけではなく、怪我防止のために必須のようです。

 

一方ウェアはというと、快適さや体温管理、モチベーションアップのためには、あった方がいい、という感じ。

……かと思いきや、こちらもランニング専用のウェアが必要そう。ミニマリストさんのブログを見ても、「結局一式揃えた」というパターンが多かったです。

普段着と兼用できない理由としては、

  • 私服だと、服がすぐ痛む
  • ジャージだと、摩擦でかゆい
  • 専用ウェアは初心者の脚を守ってくれる

といったこと。

手持ちの服と自分の体を大切にするという意味で、ミニマリストにもランニングウェアは必要だと思いました。

 

結論、シューズとウェアを買おう。

ミニマリストなら普段着と兼用するのでは?なんて、甘い考えでした。調べてみたら、思っていたよりも走ることって非日常。ランニングを始めるなら、シューズとウェアは専用のモノを揃えます。

趣味のネイル用品を断捨離。セット商品と派手色は要注意!

 

ミニマリストに憧れているものの、セルフネイルは趣味のひとつ。ネイル用品は一通り揃っています。ネイルアートもジェルもするけれど、やっぱり使うモノは限られるかも。そう思って断捨離してみました。

 

ネイル関連のツールボックス

f:id:kata-nuki:20181001205153j:image

3coinsで買いました。Secretの綴りが間違っているのが気になります。。

 

Before

f:id:kata-nuki:20181001205235j:image

  • 左のヤスリは2本セットで購入
  • その隣のツール類もセットで購入

 

After

f:id:kata-nuki:20181001205203j:image

……あまり減らせませんでした。

 

 

減らしたモノ

f:id:kata-nuki:20181001205157j:image

  • 左のラメ2本は頂き物。固まって使えない
  • 真ん中3本は気分で買ったけど使わない色
  • 右の黄色2本は使い切ったのと使わない色
  • その他、使わないツールと消耗品のヤスリ

 

残したモノ

f:id:kata-nuki:20181001205200j:image

※この中には写していませんが、ストーンやLEDランプその他ツールも残しています。一覧はAfterの写真をご覧ください。

 

 

ネイル断捨離の振り返りと、気づいたこと

今回は、あまり捨てるモノが無い結果に。不要な持ち物が少なかったということは嬉しいです。ちょっと思い切りが足りなかった気もしますが、どれも過去2ヶ月以内に使ったり、来月使う予定だったりするモノたち。捨てることが目的ではないので、今の自分にはこれがベストでした。

 

気づいたのは、セットで購入すると無駄なものが増えるということ。ヤスリは消耗品なのでいいとしても、ブラシは必要なものだけ買うか、セット商品なら不用品はすぐ処分するのがよかったと思います。

そして、その時の気分で買った派手なカラーは飽きやすい?ということ。処分したポリッシュには明るい派手色が多かったです。あえて「?」としたのは、気に入っている派手色もあるから。このあたりは、気になる色を試したいという趣味の領域なので、あまりシビアにならなくてもいいかな。でも、派手な色を選ぶときは少し意識してみようと思います。

 

こうして振り返ることで、今後の無駄な買い物や溜め込みが減らせますね! セット商品と派手色には気をつけます。

10月の目標、毎日ブログ更新。

台風24号とともに9月が過ぎ去り、10月最初の朝が来ました。

先月に思い立って【5時起き】の目標を設定し、ゆるーく1ヶ月の継続を達成。今月は、【毎日ブログ更新】を目標にしてみます。

 

実行するために、気をつけること。

 

  • 完璧を目指さない

文字数が少なくても、画像がなくてもいいことにします。

これまでなかなか更新できずにいたハードルのひとつが、これだと思うので。まずは書くことに慣れる、に集中。

 

ひとつめに通じるところですが、「PCを開いて腰を据えて書こう」などと考えないようにします。

デスクに向かってゆっくりブログを書く…そんな時間を毎日確保するなんて現実的には困難。毎日固定で長い通勤時間があり、iPhoneを機種変するんです。これを活用すればブログの習慣化が望めるはず。

 

  • 見切りをつける

「今日のところはこの辺で」を身につけたいです。どうしても1記事で書ききってしまいたくなるのですが、それだと1記事に時間がかかって更新頻度は低いまま。続きはまた、といって、ある程度のところで見切りをつけて、締めるようにしてみます。

 

 

ということで、今日のところはこの辺で。

日々の更新を続けている方々のやり方からも学んでいこうと思います。

 

 

【5時起き】朝型生活を3週間続けて自然と身についた6つの習慣

f:id:kata-nuki:20180922233548j:plain

夜型人間の自分が朝5時起き生活を3週間続けてみて、自然と身についた習慣について振り返ります。

 

朝型生活で身についた6つの習慣

 

1、朝一で熱いシャワーを浴びるようになった

早起きをしている人のブログか書籍かで、目覚めにいいと読んだのがきっかけでした。毎朝目覚ましを止めてすぐお風呂に直行して、42度のシャワーを浴びています。

80/60くらいの低血圧なので寝起きに行動できないのは仕方ないと諦めていましたが、熱いシャワーで全身の血行を一気に巡らせることで、朝5時でも低血圧でもばっちり目が覚めます。

 

2、朝食を摂るようになった

いままでは朝食を摂らない生活でした。食べるときは、通勤途中にNEWDAYSでパンやバランス栄養食品を買って、駅のホームや会社のデスクで… この悪習は改善できて本当に良かったです。

だいたい朝にはトーストを食べています。タンパク質がいいと何かで読んだので、チーズを乗せて焼いて。やっぱり朝食を摂ると、朝から頭が働くような気がします。何より、「きちんと朝食を摂っている」という自己満足感でポジティブな気持ちになります。 

 

3、家事を手伝うようになった

朝の時間に余裕ができたことで、キッチン台に溜まった昨日の食器を片付けたり、アイロンがけや簡単な掃除をするようになりました。まだ家族が寝ている時間に活動できるので、手伝うことに関して会話せずに済むので気楽です。

 

4、仕事の効率が大幅に向上した

ほとんど人のいない時間に出社して、メールの来ない時間に個人作業タスクを済ませています。まとまった時間に集中して取り組みたい作業には朝が最適だと実感しました。メールも来ないし、作業中に話しかけてくる人もいません。電話の着信音も、周囲の話し声もしない静かな朝のオフィスは、作業環境として最高です(当社比)。

 

5、安定して早く帰れるようになった

早めに出勤するのだから、帰る時間も早くなるのは当然。さらに作業効率が上がったので、安定して早く帰れるようになりました。また、仕事の多い日は朝残業をすることで、帰り時間が深夜になることは今のところありません。

退勤が21時以降になった日数を比較してみると、その差は歴然。

  • 夜型生活の8月:6日
  • 朝型生活の9月:0日

20時以降になった日数も、9日→6日に減少していました。 

 

6、ブログを更新するようになった

今年の3月に開設して以来、長く放置してきましたが……

ようやくこうして記事を書くことができています。

 

 

 朝型生活の変化まとめ

  1. 朝一の熱いシャワーが習慣になった
  2. 朝食を摂るようになった
  3. 家事を手伝うようになった
  4. 仕事の効率が大幅に向上した
  5. 安定して早く帰れるようになった
  6. ブログを更新するようになった

大きく変わった習慣だけを挙げてみましたが、細かい変化について書きはじめるとキリがありません。実は今日から遅めの夏季休暇ですが、これだけメリットの多い早起き生活は継続しようと思います。

 

朝5時起きを習慣にできたので、運動やブログも習慣化したくなった。

f:id:kata-nuki:20180920221619j:plain

 

9月の初旬にふと思いたって、5時起き生活を始めてみました。慣れるとこれがかなり好循環で、仕事の効率も生活の質も向上したのを感じています。

「毎朝5時起き」という目標を達成出来ていることに調子づいて、10月には何か別の目標を立ててみることにしました。

 

 

10月の目標候補、運動かブログ。

①毎日20分以上の運動

朝5時に起きてストレッチをしたら、それだけで自分がとても健康的な朝を過ごしているように感じられて、朝からとても気分がいいと気づきました。朝の運動はダイエット効果が高いと聞くし、清新な秋の空気のなかをウォーキングなんてした日には、極上の満足感を得られるのでは?

健康に気を使っているとか、ダイエットしたいだとかそういうことではなく。「健康のために運動している、という満足感」のために運動を始めるのもいかなと思っています。

懸念点は、そんな動機で続くのかということですが…

 

②通勤時間で毎日ブログ更新

これは一度チャレンジしてみたかったこと。朝型生活を始めて、効率的に時間を使えたことで、数ヶ月ぶりにブログを2記事も更新できました。この波に乗って、ブログ更新の習慣化も叶うのでは?と目論んでいます。

通勤時間が片道1時間20分。そのうち電車に乗っているのは60分、往復で120分もあります。自分で言いながら恐ろしい…

いまはその時間に、読書や調べごとをしたり、帰り道はLINEでやりとりをしたりしています。それはそれで好きな時間なので、どう折り合いを付けていくかが課題になります。

 

 

仕事帰りの電車でブログを書いてみた

実はこの記事、仕事帰りの電車に乗っている時間だけで試しに書いてみました。いつもなら本やマンガを読んだり、LINEをしたりしている時間です。

これくらいのボリュームで、自分の考えをただアウトプットする記事であれば、通勤の往復を使わず帰り道だけでほぼ完成できるとわかりました!(ちなみにここまでで約800字)

 

朝型生活もストレッチもですが、メリットを知ってはいても、実際にやってみて初めて実感できることってあるなあと。実行しないと、実感しない。

せっかく良い気づきを得たので、いろんなことを実行に移していきたいです。