肩の力を全力で抜く

ゆるりと気楽に暮らすために、とことん。

【迷走神経反射】カフェで倒れて救急車で運ばれた体験談

 

一人で夜カフェしていたときに、急なめまいと痙攣を起こして倒れた体験談です。

▼目次

病歴なし、やや貧血&低血圧気味

これまでに大きな病気にかかったことは無く(小さい頃の肺炎くらい)、持病も特にありません。しいていえば高校生のときに、塾で立ちくらみして倒れ、意識を数秒失ったことがあります。それから数年経ちますが、そのとき以来倒れるようなことはありませんでした。

日常では多少の低血圧や、気象に左右されて頭痛の症状が出ることがありますが、至って健康です。

 

カフェで倒れた状況と原因

倒れたときの状況を詳しく書いていきます。

 

きっかけは別のお客さんが倒れたこと

夜21時頃、待ち合わせのためにカフェで時間を潰していました。すると3mほど離れた場所で突然鈍い音が… そちらを見ると女性が倒れていました。店員が駆け寄り、一緒にいたお客さんが状況を説明。5,6杯お酒を飲んで、トイレのドアの前で待っていたところ、突然倒れて顔面を打ったようです。

倒れた女性の意識を確認し、救急車を呼ぶ店員さん。顔面を強く打ったようですが、出血はない様子。周りに人がたくさん集まっていて自分に手伝えることはなさそうだったので、心配しながら遠巻きに眺めていました。

 

5分ほどで気分が悪くなり…

救急車が来るまで声がけと介抱を続ける周囲の人たち。本人は意識があり呼びかけにも返事ができる状態でしたが、店の雰囲気は普通ではありません。

心配しながらも、それ以上出来ることは無かったので、頼んでいたカクテルの3口目を飲もうとしたときでした。急な吐き気に襲われ、めまいとともに手が震えてきたんです。

 

2步踏み出して意識が飛び卒倒

気持ちが悪いから店を出よう…

待ち合わせはキャンセルしないと…

ていうか座ってても震える…

ソファかどこかで寝かせてもらおうかな…

さっきの倒れた騒動のさなかに言いづらいな…

 

働かない頭にいろいろな考えが巡りました。

とりあえずトイレにこもろう…

そう思って席を立ち、2歩踏み出したところで意識を失いました。

 

倒れてからの様子

意識を失ったのは一瞬でした。私が倒れたことに気づいた誰かが「え!?なんで!?別のお客さん!?」と驚く声が聞こえたのを覚えています。

店員さんが駆け寄ってきてくれて、「大丈夫ですか?意識はありますか?お名前は言えますか?」と呼びかけてくれましたが、数秒間は痙攣しながら天井を眺めるしかできませんでした。意識はあったので、それを伝えようと思っていると、声が出せるようになってきたので名前を答えました。

 

それから数十秒でだんだん話せるようになり、倒れた時の状況を自分で説明しました。先に倒れた女性の救助のために救急隊員が到着し、そのうちの一人が私の救助にあたってくれました。

 

原因は「迷走神経反射」

15分ほどだったでしょうか、2台目の救急車が来た頃には意識は元に戻り、めまいはあるものの歩ける程度になっていました。

念のためということで病院に搬送してもらうと、先生に「メーソーシンケーハンシャだねー。一応点滴しておきますか」と言われました。

 

聞いたことのない単語でさっぱり漢字が思い浮かばなかったので、あとで看護師さんに聞くと「迷走神経反射」でした。

迷走神経反射

ストレス,強い疼痛,排泄,腹部内臓疾患などによる刺激が迷走神経求心枝を介して,脳幹血管運動中枢を刺激し,心拍数の低下や血管拡張による血圧低下などをきたす生理的反応。

(中略)本反射は生命維持のための防衛反応であるが,過剰反応をきたして身体異常を生ずることがある。排尿時の迷走神経反射により血圧低下をきたしたり(排尿時失神),迷走神経の過緊張により一過性の心停止をきたし失神することもある(迷走神経性発作vagal attack)。

引用元 日本救急医学会

要するに、自分の側で女性が倒れる事故が発生し、店内が異常な雰囲気に包まれたことが強い精神的ストレスになって失神してしまったようです。

ちなみに採血のときに血を見て倒れたり、全校集会で突然卒倒したりするのも同じ反射とのこと。

 

上の文章を引用していて初めて知りましたが、「一過性の心停止」って…

あのとき私、心臓止まってたの…?

 

そんな怖い体験でしたが、病院からタクシーで家に帰ったあとは、遅めの夕飯のうどんをおなかいっぱい食べました。

 

もう倒れたくない。予防法は?

看護師さんに予防法を聞いたところ、「これは人によるのでなんとも言えないのですが、採血のときには事前に申告するとかですね」と言われました。採血は、大丈夫なんですよね… 要は予防法って特にないんでしょうか。ご存知の方、いらしたら教えてくださいませ。

 

できるだけ、事故に遭遇しないように生きたいものです。